購入フィギュアの更新をします。
もはやこのブログはフィギュアレビューでもなんでもなくて個人で購入したフィギュアの購入履歴となってきましたね…(^^;
昔に比べるとさすがに来訪者の数もかなり減ってるし、相互リンクしていただいているフィギュアレビューの各サイト様でもレビューを終了されたり主旨が別のテーマになってきているところが多くなってきました。
大体の方向性として、フィギュアレビューをされていた方の最終的に行き着く先としては、写真の被写体がフィギュアから風景やらポートレート的な写真に変わられる方と、そのままぷっつりとサイトやブログの更新も止めてしまわれる方のどちらかになるかと思います。
うちの場合は、今年に入ってからのフィギュアレビューは「ぬーどるストッパー モリガン」と「高雄 軽兵装Ver.」の2体のみで、あとは1~2ヶ月に1度の購入フィギュアの更新ぐらいという、なんだかまともに機能していないブログになってしまっています(^^;
個人的には風景写真を見ると綺麗だとは感じるんですが、自分で撮影するかどうかとなるとあまり風景写真に興味が無いので、フィギュアの撮影をしなくなればカメラを使うことも一般人と同じぐらいの頻度になるんじゃないかと思います。
まあ現時点で既にそんな感じですしね…。
毎回書いていることですが、フィギュアの価格も高価になってきたし物理的にも保管しておくスペースにも限界があるので、あくまで個人趣味の延長線上でフィギュアレビューをし続けるのは限界があると思います。
そう考えると、うちとリンクさせていただいている「フィギュアざっくりレビュー」さんや「Asahiwa.jp」さんなんかはずっと定期的にフィギュアレビューを長年続けているので、すごい方達だなぁ…と感心しちゃいますね。
と、とりとめのない話になりましたが、この辺で、今月届いたフィギュアを掲載します。

バンプレスト ワンピース FLAG DIAMOND SHIP -PERHONA- CODE:B
うぃんが唯一買い続けているプライズのフィギュアシリーズになります。
このシリーズは造型がエロ格好良くて好きなんですよ。
ポーズもなかなか格好良く決まったポーズが多いので、買い続けてます。
お次は「ワンピース FLAG DIAMOND SHIP-NICO ROBIN-CODE:B」ですね。
まあ、多分買います…w

オーキッドシード ドラゴンズクラウン ソーサレス
ドラゴンズクラウンのソーサレスのフィギュアです。
このフィギュア、かなり昔にオーキッドシードから発表があったのですが、こうやって完成品として世に出回るまでに4~5年の歳月がかかっていると思います。
造型的にはうぃんの好きな方向性のフィギュアなので迷わず予約しましたが、こうやって発売されてみるとAmazonレビューでも酷評されているように、胸元のレースの部分が何故か汚い紫色に塗装されており、何故オーキッドシードがこの彩色を許したのか理解に苦しみます。
顔の完成度や他の塗りわけとかは許容範囲なんですが、この1点だけが不満な点ですね。
ソーサレスの決定版はマックスファクトリー製の「ワンホビセレクション Dragon's Crown ソーサレス」かなぁと思います。
次点でメガハウスの「エクセレントモデル ソーサレス」かな。
うぃんはそのどちらも持ってるけど、残りの2体「アルファマックス」と「エイプラス」のソーサレスは持ってません。
アルファのは顔が好みでなかったので購入対象にならず、エイプラスのは買う機会があったんだけど当時としては価格が高めでスルーしちゃったんで未入手となりました。
エイプラスのは機会があれば欲しいとは思うけど、多分、もうそんな機会も無いかもしれませんね。

ホビージャパン 装甲悪鬼村正 三世村正 オアシスVer. 【リニューアル版】
以前発売された「三世村正 オアシスVer.【通常版】」の文字通りのリニューアル版となります。
違うところは水着や肌の色の違いと、水滴表現の有無、水着を着たボディの肉の凹み具合の新規造型部分です。
以前の通常版のときは、元々キャストオフ可能なボディとして発売されたため、身体への水着の食い込み表現が無かったんですが、今回のリニューアル版は最初から水着を着たボディと差し替え用の裸のボディの2種類を付けての販売だったので、食い込み表現が可能になったって訳ですね…。
まあ、通常版の方はキャストオフ時のダボ穴問題で、結果的に直販購入者の手元には差し替え用の裸ボディが後から送られる形になったんですが (詳しくは「こちら」を参照して下さい)、それだったら初めから2種類のボディを付けて発売すれば良かったのになぁ…と。
もし、今から通常版をオークションや中古で買う場合は、直販購入者なら必ず入手しているであろう、「裸ボディ」もセットで付いているかの確認はした方がいいでしょう。
今回のリニューアル版については、初めから差し替えボディとして発売されていますが、唯一の欠点は、AMAKUNIの水滴表現という糞つまらんアイデアの餌食になってしまったので、うぃんも買うのは悩んだんですが、通常版を持っていなかったので悩んだ挙句に予約期間ギリギリで予約しました。
そもそも身体のスケールに比べて有り得ない大きさの水滴が身体に張り付いてるんだから、全く持ってリアルに見えませんよ。
結局は単純に小さなフィギュアを塗らしただけにしか見えないんですよね。
発案者は馬鹿だろ。
今後はこの水滴表現は是非止めていただきたいものです。

ネイティブ 倉本エリカ
いつものようにネイティブは中が見えないパッケージになっています。
この魔法少女シリーズは他にも「ミサ姉」「佐々木さん」「新田 由比」のフィギュアが出ているんですが、個人的には今回の「倉本エリカ」が一番好みだったので、こちらのみ予約しました。
「ミサ姉」は顔が好きじゃなくて、「佐々木さん」と「新田 由比」はどちらも貧乳キャラなのでスルーしました…(^^;

レチェリー レイカは華麗な僕のメイド レイカ
久しぶりに購入してみたレチェリー製のフィギュアです。
っていうか、レチェリー製は2体目ですかね。
「Daydream Collection vol.1 ERナース 美憂」を昔買った事があったのですが、デコマスと完成品との完成度の落差に、所詮アダルトフィギュアメーカーなんてこんなもんだろうと相手にしなくなっていたのですが、ここ最近のレチェリー製のフィギュアをWEBで見かける分には、なかなか完成度が上がってきているようだったので、こちらのレイカに関しては好みの造型だったので思い切って予約してみる事にしました。
で、結果はかなり満足してます。
久々に届いたフィギュアを見て買って良かったと思えたフィギュアでしたね。
1/5サイズで大きくて迫力があるのに、顔が可愛くてデコマスからの劣化具合があまり無い。
うぃんは相当数のフィギュアを購入してきた身ですが、買って良かったと思えたフィギュアはそうそう無かったので、お勧めできるフィギュアだと思います。

海洋堂 figurecomplex AMAZING YAMAGUCHI PSYLOCKE サイロック
デコマスのエロ格好良さに惹かれて衝動買い。
まあ、昔、カプコンの格ゲーの「エックス・メン チルドレン オブ ジ アトム」でサイロックを使って良く遊んでいた事があったので、好きなキャラの一人だったから買って見ました。
上の写真は顔のパーツが外れて届いたのでおかしな事になってますが、Amazonレビューを見ると外れやすいというレビューが書かれていましたね。
あと、顔の完成度をもう少しデコマスサンプルと似せて欲しかったなぁ…というのが正直な感想。
まあこの小さな顔なので似せるのは大変なのはわかるんですが、デコマスを参考に予約購入してるんだから、そこを求めるのは当然でしょう。
Amazonレビューを見ると良品と交換してくれた人がいるようなので、うちも交換を依頼してみるかな…。
あ、あとこの写真、ちょっとピンボケしてますね…(^^; すいません…。
それではまた。